2018.5.19 『トキメキ川越未来博2018』
地元川越のイベントに出店してきました。家から15分程で到着。
移動距離が長いことが多いので有難いですね。
当日は、お天気にも恵まれ、青空と新緑が気持ちよく、とっても広々とした綺麗な公園でした!
初めて川越総合公園に来られたというお客様も何人かいらっしゃり、『いい公園だねー』っておっしゃっていました。
食ブースは、川越の店舗の方がテントで出店でした。
キッチンカーはタッコン焼きの平山さんとの2台での出店。
川越の未来につながるメニューという事で、
タッコン焼きは、笛木醤油さんの金笛出汁醤油を使った『川越の和醤油』。この日は3種盛りにしてくれました。
上にのっていたカリカリの海苔やネギ、揚げ玉などが和醤油と焼きたてのトロトロタッコンと合わさって美味しいタッコンだったなー!今後もまた販売して川越の名物タッコンメニューになるといいなー^ ^
クレープは、小江戸川越にちなんで、『小江戸あんみつクレープ』。
川越で作られている餡を使い、バニラアイスとフルーツ、寒天を入れて作りました。いろいろな食感があり、食べていて楽しいクレープになりました。こちらも、今後も販売していく予定です。
沢山の方に買っていただき、ありがとうございました。
川越青年会議所の皆さま、開催までの準備から片付けまで大変お疲れ様でした。
長州小力さんが来たりと、とても盛大で賑やかな楽しいイベントでした。
出店させてもらいありがとうございました!